
海洋物理探査機器の総合サービス
当社は、国内外での海洋物理探査機器の販売・整備・修理を始めとして、機器の運用・開発や各種技術支援も総合的に提供し、顧客の事業発展に貢献致します。
物理探査の業界にて、国内と海外の橋渡し役として積み重ねてきた独自の経験とネットワークから、提供できる機器を販売、また技術サービスを当社にて総合的に構築して国内と海外両方の企業に提供します。


会社概要
社名 サイスガジェット株式会社
所在地 〒143-0016 東京都大田区大森北3-31-11
代表者 代表取締役 上田 至高
設立 2013年2月18日
事業内容 物理探査機器の販売・製造・整備・修理・技術支援
アクセス
所在地: 〒143-0016 東京都大田区大森北3-31-11
TEL: 03-5763-5610
FAX: 03-5763-5810
サービス一覧
当社は物理探査業界に関連する国内外の企業にネットワークを構築し、顧客で必要とされるサービスを提供しています。機器構成品単体の技術支援、整備・修理、調査船でのシステム艤装と運用支援、機器レンタルに亘って多くの実績を積み、その経験からさらに新しいサービスとソリューション提案を致します。海洋資源に関連する国内外の動向を反映し、常に当社でしか出来ないサービスを生み出します。




物理探査機器技師の派遣
物理探査機器の調整、運用、整備を、国内外の調査船・観測船での探査機器運用経験が豊富な当社技術者が支援致します。
コンプレッサ整備・修理
物理探査機器用エアガンには専用高圧コンプレッサーが使用されています。当社では多くの物理探査用コンプレッサーにつき、メーカーを問わず、整備・修理支援致します。
実績、詳細についてはお問合せください。
物理探査機器レンタル
主に海外の大手物理探査機器メーカー、サプライヤーとのネットワークにより、探査に必要な機器を迅速に準備致します。
海洋向けだけでなく、陸上向けの探査機器においても多く実績がございますので、必要な機器はお気軽にお問合せください。
海洋機器関連
コンサルティング業務
物理探査機器は主に石油資源開発向けですが、近年はCCSや洋上風力などでも適用され、また物理探査に付随する海洋技術やサービスが各国で新しく展開されています。当社でも国内外のパートナー企業と常に新しいサービスとソリューションに取り組んでいます。

取扱製品概要
海洋物理探査機器
探鉱機
エアガン制御システム
ナビゲーションシステム
GPS・テールブイ測位装置
ストリーマー深度制御システム
パラベイン、ロープ
その他ストリーマー曳航用器材
ストリーマーケーブル
ストリーマー深度調節器
ストリーマー音響測位装置
テールブイ
エアガン用コンプレッサー
高圧エアレシーバタンク
ストリーマー用ウィンチ
ストリーマー用フェアリードブロック
その他、物理探査用船内器材
エアガン
エアガンアレイ
フロート
OBS2G
自己浮上型海底地震計
(Free-Fall, Self-Pop-Up type)
OBS2G-S
ロープ設置型海底地震計
(Node-on-Rope type)
OBS2G-SP
油井監視用海底地震計
(Semi-Permanent type)
海洋物理探査機器はシステム全体から構成品・部品まで各種取扱っています。顧客の用途に適合するよう、システム構成提案、またシステム変更などでの改善設計・製造も行います。機器納入時の据付調整から、顧客のご要望に応じた試験航海や運用時支援、そしてシステム整備も対応致します。詳細についてはお問合せください。
反射法探査において、ストリーマーケーブルと併用して海底地震計で反射波データを取得し、高精度に海底地下構造解析を行うことが可能です。
OBS2Gシリーズは海底の地殻探査で長年活用されており、投入・揚収にROVが不要な自己浮上型OBS2Gでは大幅な調査コスト削減と運用性向上に寄与致します。
当社では国内外にて、OBS2Gを活用した調査に機器供給と技術者を派遣しています。
洋上風力向け
機器・サービス
